生き永らえる日々

落ち続ける人生を送るヤツのサブブログ。

-Sponsered Link-
-Sponsered Link-

WordPressとはてなブログに同じ記事を載せてみた結果

-Sponsered Link-
-Sponsered Link-

 当ブログの記事の半数は、WordPressで運営する別ブログの記事を一部修正して転載しているのですが、同じ内容にも関わらず、PV数に結構な差が出ています。

  

f:id:f-sano:20180212215652j:plain

 

 同じ期間で確認しても、やはり運用期間の長いメインブログの方が総PV数は多く、2倍以上の差があるのですが、記事によっては、こちらのはてなブログの方がPVが多いものがあります。

 

 Amazon Echoを取り上げた記事ではなんと、こちらのブログの方が4倍以上PVが多い……。
 さらに、1型糖尿病関連の記事でも3倍以上、「性行為」に関する記事、本に関する記事でも2倍以上のPVがあります……。

 

 どちらのブログも流入元はほぼ全て検索エンジンです。
 にも関わらず、ここまでの差が出るのはなぜなのでしょうか。

 

 色々考えてみましたが、おそらくは理由は単純で、「SEOの強さ」の差なのでしょう。

 というのも、WordPressで運用しているメインブログの方が閲覧者数が多い記事は、「はてなブログを運用し始める前に書いた記事」ばかりなのです。

 

 当ブログを始めたのは、2017年11月9日。
 それに対し、「『生きるのが辛い』人へ」の記事をメインブログに載せたのは、2017年2月。「『反出生主義』について」は2017年8月。

 結局は、WordPressで運用するブログの方が閲覧者数が多い記事は、この時間の優位性が働いているだけなのでしょう。

 

 

 やはり、ブログサービスを提供して広告収入などを得ている企業は、SEO対策などにも力を入れているのです。

 大半の人は、WordPressでブログを運営するより、大人しくはてなブログ等で運用した方が無難でしょう。

 

 また、実際に3カ月ほどはてなブログを使ってみたところ、

・デザイン:洗練された、シンプルなカッコよさがある。(一目見れば「あ、このブログははてなブログだな」と大体分かる)

・カスタマイズ:ヘッダー、フッター、記事上、記事下と、多くの人が手を加えたいであろう箇所には、簡単に手を加えられる作りになっている。CSSの編集も楽。

・情報の入手のし易さ:利用者数が多く、特にITエンジニア系の利用者が(おそらく)多いことから、カスタマイズなどで必要になる情報がかなり入手しやすい。

 といった、「はてなブログの良さ」を強く感じる機会が多くありました。

 よろしくない点については、記事作成などに時間をかけていると重くなることや、スマホ画面での広告の位置くらいでしょうか。

 

 これからブログを始めようという人には、WordPressでの運用よりも、はてなブログなどでの運用をお勧めしますよ。

 はてなブログなどでは基本的に、google adsenseを貼り付けられませんが、そういったことは十分なPV数が得られてから考えればいいことですからね。
 また、WordPressに移行するだけでなく、はてなブログProなどの有料版に切り替え、独自ドメインで運用する道もあるので、後々困るということはないはずです。

 

 私の場合は、仕事の関係で個人HPを作る際に契約したサーバーをブログでも使っているので、特にブログの運営費用は発生していませんが……はてなブログに切り替えた方がいいかもしれませんね。


――追記――
 3月頭から、はてなブログProの無料体験を開始しました。

 この無料体験中に、最低限の望む結果が得られない場合には、はてなブログからおとなしく撤退します。
(同じ内容の記事が2つのサイトで掲載されているのは、SEO的にもよくないでしょうしね)

 

 


●関連記事

livedoorブログからWordPressへ引っ越しました(別サイト)

 


 

 
健全なブログ運営のために、ご協力、ご声援をお願いします。
(kampa! については、kampa! 利用のススメの記事を参照)